低温調理器を使ってみた!

国づくり, 生きもの

低温調理器anova nano

使ってみました!

先日、低温調理器をどう選ぶかをご紹介しました。

低温調理器色々

Boniqも良かったのですが、人気がありすぎて?5月中旬まで入荷がないとのこと。
うーん。

欲しくなったらすぐ欲しい&それなりのメーカーと値段であれば大差ない情報

結局私が購入したのはこちら

低温調理器 Anova Nano アノーバ ナノ【Bluetooth】750W

nanoと付くくらいなのでスタンダードより小さいはずですが

これでnano?!でかいだろ。
(スタンダードの方を買わなくて良かった)

敢えてデメリットを紹介

【自動停止しない】
長時間利用する低温調理器、寝る前にセットして朝起きたら出来上がってる、など理想ですよね。
自動停止するのが便利!でもこのanovaをはじめ、ほとんどの低温調理器は自動停止しません。
調べたところによると食品衛生上の問題でそれはNGらしいです。

仕方ありませんよね。

その分、このanovaは後述のようにスマホと連動するようになっているので
離れていても管理できるので妥協できるかもしれません。

【説明が英語】

基本説明は全部英語です。そして初期設定では温度が摂氏(℃)ではなく、華氏(°F)です。
でもある程度わかりやすく簡単になっていますし、(海外の商品にありがちですけど)
日本製品のような細かく丁寧な説明はないです。さらにはネットで調べたら使用方法が日本語で出てきます。

【レビュー】低温調理で有名なAnova Nanoの使い方と設定

【アプリと連動】

私にとっては良い所ですが、人によってはめんどくさ!と言うところかも。

英語がわからなくてもシンプルでみやすい。

【コンセントが3Pプラグ】
これはデメリットというほどのことでもないですが、コンセントが3Pプラグなので延長コードやタップがないと直接壁の2Pプラグ穴に刺すことはできません。

低温調理器の王道、ローストビーフを作る

庭からハーブをゲット

ローズマリー
セージ

セットします

開始!

ネットで調べて57度にしてみました。

3時間後・・・

フライパンで少し焼き色をつけたら完成。

あのね、、めちゃくちゃ美味しい!

今は牛乳からヨーグルトを作っています!

加熱時間と殺菌などについては今後も勉強が必要。
ヨーグルトとか酵母になると菌を育てているので殺菌はむしろ困るんですよね。
難しいところです。

低温調理/真空調理の嘘と本当: 食中毒予防編その1

低温調理での殺菌に必要な温度と美味しさの関係

国づくり, 生きもの

Posted by kyotako

1つ星 (3 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...