多拠点展開

国づくり, 生きもの

活動拠点

牛久だけじゃない

動物王国のような場所を作るべく、活動と発信をしています。
毎日365日こうやって活動報告や思ったことを記事にしています。
動物王国をふかぼり
2021年抱負

私が所属するNPOは霞ヶ浦全体をみて活動していますから、(私が住む)牛久はモデルケースとなる大切な拠点ではあるのですが、ここだけに留まりません。

水郷トンボ公園(潮来市)

先日行ったのは潮来にある水郷トンボ公園

看板が綺麗に建て直されていました。気持ちいい風が抜けます。

ご覧のように今は新緑が広がる気持ちのいい芝生広場もある公園です。今の季節はアヤメが見頃。ぜひ一度足を運んでみてください。この日はプール開きならぬ、公園開きのイベントがあるということで整備も兼ねて行って来ました。

ここは厳密には「外浪逆浦・そとなさかうら」です。

写真でいうと右下にある六角形の湖のこと。
左上の大きな西浦と縦に細長い北浦と繋がっている小さな湖。
霞ヶ浦って3つの湖で構成されているんですよ。

この辺りは水が豊富な水郷の町。アヤメ園など見所も多いです。

胴長を履いて池に生えた水草を整備。この日は最高気温25度を超える夏日としてニュースになりました。帽子、手ぬぐいで完全防備。蒸れる、あっつい!



ホオジロ

お昼に出された、コシアブラご飯。香り高くてとても美味しかった!
セリやミツバなど香りの強い山菜は炊き込みご飯にすると相性がいいんですね!


アマガエル


こちらはシジミ。淡水ですからね。大きなドブガイもみられました。


名古屋に住んでいた時、この手のカエルはトノサマガエルと言っていましたが、
トノサマガエルは静岡以西にしか生息しません。これはトウキョウダルマガエル。

こちらのサイトに詳しい解説があります
トノサマガエルとダルマガエルの違い

 

河川敷にいた、野良ウコッケイ。卵を産まなくなって捨てられたのかも。。。
うまく捕まえられたら迎えてあげてもよかったのですが、警戒心が強くてとてもとても。
公園のハトの方がよほど懐いて寄ってきますのに。

桜川

先日、3度目の緊急事態宣言が出されましたね。
ますます、現場に来てくださる協働事業の企業の人たちの足が遠のく中、オンラインで現場を中継するイベントが増えて来ました。ここ、桜川でも初のオンラインイベントを行うということで私も現場撮影スタッフとして同行しました。

筑波山〜!めちゃくちゃ天気がいいです。

のどかな田園風景です。牛久と違って山があるってのがいいですね。

ここも昔は竹藪が森を侵食して荒れ放題だったそうです。
森がひらけて両サイドの森の植生も豊か。鳥の声とカエルの声が響きます。

森と田んぼの境目には清流が流れ、サワガニなどがみられます。
サンショウウオとかいるのかな〜探してみたいな〜

 

ホオジロ

 

見上げるとピックイー!と、サシバの声

 

いやー山と清流があるのも気持ちいいですね!
ここの田んぼもお爺ちゃん世代には馬耕をしていたとのこと。
探せば道具も色々見つかるかも!

このように牛久だけでなく、霞ヶ浦流域全域で、再生事業を行っています。
ここでも馬を飼って再生事業を進めていく計画です。
あくまで将来的な話。今は2頭を迎えるだけでいっぱいいっぱいです。
夢はでっかく!

国づくり, 生きもの

Posted by kyotako

1つ星 (6 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...