豊富抱負

国づくり

早くも抱負

希望、野望を形に

こんにちは!きょうたです。
動物王国のような場所を作りたいと日々活動しています。
動物王国をふかぼり

まだ今年も少しありますが、今後やりたいことをアップしてみました。

家畜を飼う

ニワトリ、ヤギ、豚、牛、馬の順で動物たちを増やしていき、
多くのいきものとの共同生活を行います。

大事なのは「一緒に住む」ってところ。

・古民家に住んで納屋で家畜を飼うのは普通の人のスタイル。
・古民家はイベントスペースにして納屋に一緒に住むのが王国スタイル。

「飼育する」というよりは「共同生活」って形にこだわりたい。

カフェを営業

先日、食品衛生責任者講習を受講してきましたが。
家畜カフェ「LiveStockCafe」を開こうかと。

ただ、どんな形になるかはまだわかりません。。
誰が来るかわからない
(というか普段は地元のお年寄りが暇つぶしにしか来ないでしょ?)
ような状態で開けるよりは、会員制・予約制にした方が効率が良いかと思う。

ピザ窯やかまどはあるので、こちらが提供するというより、
みんなで畑に行って収穫したもので何かを作る。(古民家の目の前が畑)
という体験型滞在施設、宿泊施設の方がいいかもしれませんね。

農業との関わり

地面を耕し、除草を行うニワトリやヤギの活躍
無農薬の野菜くずを食べる豚、農耕を行う牛、荷物を運搬する馬・・・


農業と動物とを合わせたことをやって行きたいです。

たい肥作り

肥溜め(バイオトイレ)を作ってたい肥を農業に利用する。

古民家の裏に、肥溜めに使っていた桶を発見しました。
昔はどこかにあったんでしょうね。

プロダクトの利用

ニワトリの卵
ヤギミルクを使ったチーズ
牛乳を使ったバターやアイスクリーム作り

先日行われた会議でもマーケティング、ブランディングのお話が出ました。
例えば、
「平飼い、無農薬で育てたニワトリの卵」は他にもたくさん売られています。
これではブランディングにはなりません。

でもね?
うちで育った、「あの」ニワトリの卵になるんです。
'an egg’から’the egg’にするんです。

平飼い無農薬卵を作り出すためだけに育てられたニワトリではありません。
他の動物たちに囲まれ、無農薬の農業や自然保護事業なども行なっているところで育ったニワトリです。

という風になって来るとこれはまた一つグレードの高いブランディングとして成り立つのではないかと考えています。

 

委託事業

初年度は知識と経験のためにも自分がきっちりお世話をして
勉強していこうと思うのですが、その次の年からは
学校にニワトリやヤギを飼育してもらう、委託管理
顧客オーナーの家畜を預かる受託管理などを初めていこうと思っています。
学校の子供達がヤギやニワトリを飼って、長期休暇や学年更新の時、
どうしても飼えなくなった時にはこちら(実家)に返せるシステムを構築して行きたい。

観葉植物育成

農業をやるかたわら、同じ植物を育てるなら私が好きな観葉植物も育てていきたい。
「いきもの」を育てると言ったら動物も植物も、森も自然も丸ごとですね!

音楽祭

知っている人は知っていると思うのですが、やっぱりね、、、
動物王国があった時の長ぐつバンドが良かったんですよ。
沖縄までライブツアーにも行ったんですよ!
よく考えたらすごいことですよね。

改修した古民家で、家畜カフェで、音楽祭ってめちゃくちゃワクワクします。

国づくり

Posted by kyotako

1つ星 (5 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...