納屋からの報告
納屋生活1日目
フクロウの声で目覚める
こんにちは!きょうたです。
動物王国のような場所を作るべく、活動と発信をしています。
毎日365日こうやって活動報告や思ったことを記事にしています。
動物王国をふかぼり
2021年抱負
納屋でふと目覚めると「ホゥ・・・ホゥ・・・」と高い声。
サーっと地面を打つ雨の音に混じって確かにフクロウの声がしました。
雨の日でも鳴くんですね。
時間は5時。まだ外は真っ暗で雨の音以外は何もしません。
だからでしょうか、より、大きく、響いて聞こえました。
例のごとく、録音しようと外に出たら遠くに行っちゃいましたけど。
早朝、ギャーギャーうるさくないていたのはこの子たち。
カケスです。
仲がいいのか悪いのか、複数で飛び回りながら鳴いています。
声はうるさいわりに警戒心が強くなかなか姿を見せません。
とーーーくに見えただけで飛んで行ってしまいます。
じっと動かずに待っていると、時々飛んでくるんです。
そこを狙ってパチリ。
でも、ご覧いただければわかりますように、超、超望遠のため画質もピントも甘いです。
こちらは事務所の外の桜を見ていたら飛んで来たメジロ。
窓を一枚挟むだけで警戒心が全然違う。
器用に花のみつを吸うんですね。
田んぼに落ちてた羽
コガモの羽とのこと。確かに胸からお腹にかけての色が似ています。
こちらは何かに襲われたのでしょう。持ち主不明の羽。
キムチを漬ける
先日塩漬けにした白菜をキムチにしてみました。
ニラ、ニンニク、生姜、韓国唐辛子、甘酒を混ぜて・・・
味噌が必要とのことだったので近所で贔屓にしているヤマイチ味噌へ。
たくさんある中から選んだ味噌は河童米みそ。
牛久で作るキムチだし。これでしょう。
美味しくできるかなー。
ついでに大根を見てみると・・・
めちゃめちゃ水が出てる!
ドバーッと捨てて味見。。。うまい。
これはいい塩梅。
たい肥置き場とヤギ小屋と
先日頂いて来た民家の雨戸を組んで、古民家裏に大量に落ちている栗の葉を入れてたい肥場にして見ました。
栗の葉とイガを分けなければならないのでかなりの労力。
量が膨大ですから、、、どなたか手伝いに来てください。。涙
その栗林の先にあるこのあずまやがヤギ小屋候補。
昨年の竹林整備ででた膨大な竹が積まれています。
数時間かけて運んだのがこちら。
全然進まないよー・・・
栗も竹も、「膨大」すぎるんです。自然の前に人間は無力です。
古民家改修、自然と共に田舎で暮らす。
聞こえはいいですが、ほぼほぼ、片付けと掃除です。
裏庭に生えてた花。名前がわからないので聞いたら「ウグイスカグラ」というらしいです。
そういえば、ウグイスの声が聞こえて来ていたなー