ビオトープ

国づくり, 生きもの

ビオトープのお引っ越し

ガサ入れ

こんにちは!きょうたです。
動物王国のような場所を作るべく、活動と発信をしています。
毎日365日こうやって活動報告や思ったことを記事にしています。
動物王国をふかぼり
2021年抱負

数年借りていた畑の契約が終わり、ビオトープを撤去することになりました。
実に丸々二日間に渡っての大仕事になりました。
撤収する前にできるだけいきものを捕まえて別のビオトープに引っ越しさせます。

いわゆる、「ガサ入れ」ですね。

雑に網を入れてガサガサしているように見えますが、どうしてどうして。
熟練した人と初心者とでは網に入るいきものの数が全然違います。

コオイムシ、ヤゴ、タニシなどが見つかります。

こちらのビオトープにも、アカガエルの卵塊が見つかりました。

メダカや植物の多くは水を移動できないので、意図的に放流、移植をしないとそのビオトープには存在しません。

この近辺には日当たりの良し悪し、ロケーションなどを分けて複数のビオトープを作っています。

こちらは移植したアサザの若芽。こうやって成長していくんですねー

畑の整備

ビオトープの水を抜いている間に、自然農で使っていた畑を整備していきます。

よくわからない雑草の枝を運び出します。

畑に残っていた農作物を収穫していきます。
立派な大根と白菜がいっぱいとれました!


耕作放棄地にタネを撒いただけでこんなに立派に育つんですよ。

贅沢な食べ方!ソフトクリームみたい。

野に咲く菜の花。食べごろ。むしって食べたらほのかな苦味。春の味。

自然に生える草は虫食いが少ない!

いっぱいとれたので漬物(キムチとか?)にでもしようかなー
古民家の台所に放置してあった漬物樽を洗いました。

ビオトープに住むいきものたち

二日目、水を抜いたビオトープからビニールを外していきます。
ビオトープ、いろんな作り方があると思いますが、
穴を掘ったところに分厚いビニールを敷いて、その上から土を被せて水を張ります。

水と土をのぞきながらビニールを外していきます。これが相当な重労働!!

アカガエルもいっぱい出てきました!

オケラやミミズたちが出てきます。春ですねぇ

ビニールを外すと謎のトンネルが。

これはおそらくモグラの仕業でしょう。

彼らがいるから土が耕され、酸素や水が地中深くまで浸透するんですよね!

国づくり, 生きもの

Posted by kyotako

1つ星 (4 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...