チキントラクターを作るぞ!
チキントラクターを作るよ!
チキントラクターをおさらい
こんにちは!きょうたです。
動物王国のような場所を作るべく、活動と発信をしています。
毎日365日こうやって活動報告や思ったことを記事にしています。
動物王国をふかぼり
2021年抱負
今回はチキントラクターを作る!記事になります。
チキントラクターって何?!という方もまだまだ多いと思います。
以前チキントラクターについて書いた記事がこちら。
簡単にいうと、移動式の鶏小屋です。 いろんなチキントラクターがありますが、今回はこの納屋にあった廃棄リヤカーをベースに作っていくとにします。以前、かなり苦労してタイヤ交換をしました。(2度とやりたくないやつ)
言うのとやるのじゃ全然違う
リアカーぴったりだと小さすぎるので、後ろに床板を伸ばします。その分、前にある手で持つ部分が邪魔なのでそっちを切り詰めます。できれば、軽トラックに乗せられるようにしたいのです。
荷台の奥においた箱はこれも納屋にあった廃材のビール箱。
これを産卵箱に利用します。サイズ、ピッタリ!
高さはリアカーの台から100センチとしました。
材が4mだったので4本とるのにちょうど良かっただけですが、これがまた絶妙な高さで。
この後の工程で網を貼ったり天井を作ったりするのにもう10センチでも高くしていたらうまくいきませんでした。
チキントラクター前編
1日目の作業はここまで。続いて、後部の床板と周りの金網、屋根を作っていきます。
周りの金網と屋根も廃材です。(納屋に落ちてた)かなりエコなチキントラクターです。
だいぶ形になってきました。いよいよ大詰め。
犬に曳かせたい!
リアカーの後ろに荷台を付け足したので、重心が後ろにあります。
真ん中につっかえ棒が見えますね。これがないと後ろに倒れてしまいます。
4輪にすると左右に舵がきれなくなりますから、3輪がいいですね。
通常のリアカーであれば、やじろべえのように前後に傾く遊びを持たせ、曳く時には2輪で走行させるのが定石です。3輪を地につけると摩擦が増えて曳くのが辛くなるからです。
ところが、です、私はこれを犬に曳かせようって企んでいるんです。
犬に曳かせる場合、梶棒が上下に動いてしまうと、うまく曳くことができません。
背中が持ち上げられたり、沈めば腰や背中を痛めることになります。
つまり、3輪で水平自立するようにしてもらわないといけないのです。
ソリのようなものをつけたらどうかとか、サスペンションのような緩衝材を挟んでもダメかとか、いろーーんなアイデアが出され、これだけで30分くらい話し合いました。
チキントラクター後編
結局、ホームセンターでキャスターを買ってきてくっつけました。
が!
リアカーの床板がもう薄くてボロボロなんですね。そこに打ち付けるものだから弱いんです。
キャスターのタイヤが横を向いているときに強引に曳くと、メリメリメリッ!っとキャスターが床板ごともげてしまいそうになります。ヒィィ!😱😱😱
止むを得ず、くるくる回るキャスターをまっすぐになるようにシリコンで固定。。。
(わざわざ少し高いくるくる回るやつを買ったのにー)
この日に仕上げるつもりだったのですが、シリコンが固まるまで一晩おくので、曳く用の梶棒をつけて完成お披露目までもう少しかかることになりました。
でも、これがチキントラクター初号機ですから。
もし2台目を作るようになったら今回よりだいぶスムーズに作れると思います!