わらう門には福きたる

国づくり

笑う門には

ワラの活用

こんにちは!きょうたです。
動物王国のような場所を作りたいと日々活動しています。
動物王国をふかぼり

10月に刈った稲は

米になり、餅になり。

残ったワラは、さて、どうします?

藁焼き

都内のレストランで藁焼きに使っていただけるかもしれないとのこと。
来年から本格的に出来たらいいですよね!

藁焼き。どんなもんか自分たちでもやってみようじゃないか!

よく燃える穂先の方だけ。

火をつけたらメラメラと勢いよく燃えます。
買ってきた6Pチーズを網に挟んで。

バァーっと炎と煙が上がると、1分も経たずに終了。
こんなので意味あるの??ってくらい。

食べてみると・・・

旨い!!!
藁の焼けた時の香ばしさがしっかりとチーズをコーティングして口に入れた瞬間に香りが広がる。まるで燻製にしたかのような旨さ。

1分にも満たない工程でここまで美味しくなるとは。。。

藁焼きといえばカツオですが、売ってなかったのでサーモンで挑戦

ところが!こっちは少々イマイチ!中が冷たく、ほぼ刺身。
もっとしっかり外身を焼いて香ばしさももっと乗せたほうがいい。
どうも食材によって火力や時間など調整が必要ですね。

でも、ポテンシャルは十分高いことがわかりました。
将来的に古民家カフェみたいな営業をすることになったら人気メニューになるかも?!

しめ縄作りに挑戦!

クリスマスリースも作りたいと思っていたのですが、意外と時が過ぎるのが早くて。。。
あっという間に過ぎ去り、もうお正月準備の時期です。
というわけでしめ縄作りに挑戦してみました。

先生は恒例?のYouTube

だがしかし!

しめ縄などお正月飾りはクリスマスが終わってからなのが一般的。
でも31日は一夜飾りというので避け、

29日も「二十苦」を連想するから避けたほうがいいとのこと!
だから明日に回します!

国づくり

Posted by kyotako

1つ星 (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...