初めて犬猫を飼う方へ。

犬猫

ドッグキャットコンシェルジュ

質問:犬を飼うなら何がいいと思いますか?

「Google is your friends!」のコーナーです!

コンシェルジュとは
ホテルの宿泊客のあらゆる要望、案内に対応する「総合世話係」というような職務を担う人の職名として使われている。宿泊客のあらゆる要望に応えることをそのモットーとしていることもあり、「(宿泊客の要望に対して)決してNOとは言わない」と言われている。

wikipediaより引用

要するになんでも答えますよ、ってことですね。



昨日、東金のあるお宅に災害の支援ボランティアに行かせていただきました。

銀杏の巨木が、、、

田舎暮らしに憧れて今年の8月にようやくスタート!
(わかる〜!私も一時期探していました)
矢先の出来事。反対側に倒れていたら、、、
6月に北海道の石川家で見た光景が蘇ってきました。

6月北海道の石川家で倒れた白樺を見たばかり
この場を借りて作業報告。少しは綺麗になりました。

私が犬猫の仕事をしていたことをお話しすると、
「子供が犬を飼いたいと言っていて、犬を飼おうと思っているんですけど
何がいいですかー?」

いい質問ですね!(池上彰風)

前置きが長くなりました。つまりこういうことです。

元動物王国元ショップ店員がすすめる犬猫飼いの始め方

では、いってみましょー!

入手先?

一言で犬と言っても、いろいろいますよね。
「別に純血種じゃなくても、雑種でもいいんですけど」
その方もそう、おっしゃってました。

【里親・保護施設】・・・上級者

里親で犬猫を引き取るというのも一つの方法ではありますが、
初めて犬を飼う方に里親はお勧めできません。
理由
里親だと過去に虐待やトラウマを持っている可能性があり、
ある程度犬猫の経験がある方のほうがいい。
ミックスだと犬種の特性などが見えづらい。

ある程度飼育経験のある方にお勧めします。
こんなはずじゃなかった。。。ってことになりかねません。

保護犬と出会えるカフェ キドックスカフェ

【2019年9月16日追記】
新しい保護シェルターの形!
でご紹介したSPAなら初めて飼う方でも
ご案内できる里親が見つかるかもしれません。
ショップであったとしても初心者に向き不向きな犬がいるので
保護犬だから初心者には無理!と言うのはちょっと乱暴だったと思いました。

【ブリーダー】・・・中級者&初心者

ショップにいた頃、よく言われました。
「ブリーダーから買った方が安いよね?」と。
ブリーダーさんから迎えた方がメリットも多いですが、
デメリットもありますので要注意。

ショップでのバイヤー経験者から言わせると
「いいブリーダーの倍くらい悪いブリーダーいますよ」
信頼できるブリーダーさんであるという確証があるなら、
ブリーダーさんから買うのもいいと思います。
だいたい、「ブリーダーから買う方が安いでしょ!」と
価格だけしか見ていない人ほど、騙されると思います。

生き物に病気や疾患はつきものであり、
絶対大丈夫とか100%回避する方法などはありません。
万が一トラブルになった時、百戦錬磨のブリーダーと
素人の飼い主と、どっちが不利になりますか。

もし、ブリーダーさんから買うのなら
・健康診断書の確認
(獣医さん発行のもの。口頭で健診済は当てになりません)
・保証の明確化
(先天性疾患の場合、後天性疾患の場合など)
は最低限確認した方がいいと思います。

メリット
生家、実家、両親・兄妹の犬猫に会える、ブリーダに会える。
遺伝的疾患について、ショーに出す(出してない)、など
ブリーダーさんの考え方詳細が分かる。
幼い頃の情報が分かる。
ショップから購入するよりは安く買える。
ショップに卸す前の方がいい犬猫に出会える可能性が高い。

デメリット
トラブルになった時に不利。
きちんと対応してくれるかどうか。
現金か振り込みのみの対応。
カード決済やローンを組むことが難しい。
購入後の用品はショップで別途購入。
また、ほとんどのブリーダーさんはクレジット決済やローンは組めず、
保険加入も別途自分で手配する必要があると思います。

過去記事 ブリーダーレポート

【ペットショップ】・・・初心者

初めて飼います、で、そこまで親しくない方
(このブログを初めて見る方など)
にはやはりショップで買うことをおすすめします。
保証など含めると一番無難です。

ショップにいる子で
「このブリーダーさん、この犬(猫)、どうですか?」
というのがありましたら私(と私の持つネットワーク)
で分かる範囲でお教えします。
ショップに並んでいる子たちだったらほぼ網羅できます。

また、先にも言ったように、
絶対大丈夫とか100%回避する方法はありません
私がいいな、とか、おすすめ!というブリーダーさんでも、
病気が出る可能性をゼロにすることはできません。
重要なのは、問題が起きた時にどこまで親身になって対処してくれるか、です。

ブルドッグやフレンチブルドッグなど短吻種は本当に癒し系。

何犬がいいですか?

犬種によって性格(仕事)が違います!

犬は仕事によって様々な犬種が生まれました。
牧羊犬、番犬、護衛犬、愛玩犬・・・
それぞれの犬種によって飼い方が全然変わってきます。

小型犬?大型犬?
外で繋いで番犬として飼いたいのか
屋内で愛玩犬として飼いたいのか
毛が抜けづらい(トリミングが必要な)犬がいいのか
毛が抜ける(トリミングがあまり要らない)犬がいいか
家族構成はどうなのかとか

それぞれにオススメできる犬種がありますので
あとは進められても、それは嫌!っていうのもありますから
ぜひご相談ください。

レトリーバー大集合。名付けて、「レトリー部」

大型犬には広い家?広い庭が必要?

「家が狭いから大型は無理〜」
なんてことはありません。
大型犬は労働目的で飼われていましたから、
世話もお金もあまりかけられない、貧乏人の仕事を手伝うために
残ってきた犬たちで、お金持ちが豪邸で自慢するためではありません。

セレブが自慢してきた犬たちはいわゆる愛玩犬、小型犬たちです。
ワガママを言い、やきもちを焼き、飼い主を癒すのが仕事です。

レオンベルガーとパグ

王国時代、大型から小型まで7、8頭を6畳1間で
飼っていたスタッフもいましたから。(極端)

運動が必要?

これも疑問です。動物王国ではそり犬たちがいました。
アラスカンハスキー(系MIXも含む)と呼ばれる犬種で、
走るエキスパートですね。
雪の中を何キロも走るスピードとスタミナを兼ね揃えている
いわば、犬の中のアスリートたちです。

アラスカンハスキーのシェリー

毎日いっぱい運動させて訓練するのかと思いきや!
週に2回程度です。
毎日毎日走っていたら、肝心の本番で走らなくなるんです。
走れるよ!やれるよ!ってテンションを極限まで高めて、
本番で爆発させるんですね。それ以外の時は、ずっと繋がれているんです。
それで運動不足になることはないのです。
私たち人間とは違いますね。

見事に走るそり犬たち

これは人間のアスリート同様、ちょっと極端な例です。
一般の家庭で飼う犬たちも、毎日、たくさんの運動をする必要はありません。

犬はヒトがいてこそ、なんです。
広い庭があっても、
そこをひとりで駆け回るなんて子犬の時だけ。
飼い主がいなければ、つまんなそうに寝ているだけです。
広い(家)庭があってもそこに飼い主がいなければ無意味です。

あまり固定概念にとらわれることなく、
自由な発想で犬猫たちを広く検討していただけると
いいのではないでしょうか。

ご相談、いつでも、承ります!



犬猫

Posted by kyotako

1つ星 (8 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...