生体販売の是非を問う!
ペットショップは悪?里親は善?
ある生体販売業者が「里親募集」を始めました
「お、里親も始めたんだな」
と、一瞬いい方にとらえられますが、
売れ残って、成長した子を「里親」と称して、
安く売っているだけなんじゃないか?
という話が出て、真偽のほどは良く知りませんが、
一部で炎上、話題になりました。
「販売」はダメだけど「里親」ならいいの?
これは生体販売と里親の問題の核心をついた行動ですね。
売れ残った生体を安く販売するのは悪。
里親として最低限の経費を頂いてお引き渡しするのは善。
何が違うんですか?ということですね。
殺処分のボーダーライン 言葉に数字に騙されないで!
成長して大きくなってしまった子はマシ
以前、こちらの記事でも書きましたが、
成長してしまって売れ残った子でも、格安で販売されはするものの、
殺処分されることはありません。
少しでもお金にして、「顧客」ができればお店としてプラスになリますから。
また、健康な子であればブリーダーが買い取っていきます。
売れ残った成長犬たちが殺処分される心配はありません。
(幸せになるかどうかはまた別の話)
障害を持った子、
病気・寄生虫・ウィルスを持った子、
高額な治療が必要な子、
ヒトを襲うような凶暴(とみなされた)子
です
そして、とても、本当に、恐ろしいことに、こういうワケありの子たちは
「譲渡不適切」とみなされ、「殺処分」にはカウントされません!!
犬や猫「殺処分数」にカウントされない殺処分 専門家から懸念も
殺処分ゼロを「目的」にしてはイケナイ!
言葉に、数字に、騙されてはいけない。
各自治体は殺処分をゼロにしたい。
でも、ゼロという数字だけを目的にしてはいけません。
ゼロにするために
殺処分としてカウントされない「譲渡不適切」を増やし、
自治体が引き取り拒否をできるようになったがために、
山間部に置き去りにするとか、
闇に葬る「引き取り屋」に格安で払い下げるとか、
闇をどんどん広げる結果になっている 。
生き物を扱う以上、「普通に販売できない子」は必ず出るはずです。
一体その子たちはどこに行くのか?
隠して、闇に葬られるよりは、明らかにしてくれた方がマシです。
ペット先進国の「殺処分ゼロ」のカラクリ
殺処分の話が出るたびに、日本はダメだ、海外を見習え、という話を聞きますが。
海外には海外の事情があり、一部だけを見て評価するのは非常に危険です。
北欧諸国は年金や医療補償が充実していますが、消費税は20%以上あります。
前半だけをクローズアップして、良い良い、言うのは
「木を見て森を見ず」です。
某国で 野犬は警察が銃殺して良い ことになっているそうです。
そうなれば、
捕獲して集団で安楽死させる施設は不要ですね。
それで殺処分、ゼロ、ってそれでいいんですか?
殺処分がゼロになっても、不幸な子がゼロになったわけではありません。
捨てる人が一番悪い
里親が出ないのが一番いい
もっとも、問題とするべきは、「捨てる人」「放棄する人」なんです。
そして、本当に問題なのは、
そういう人たちをむちゃくちゃいっぱい見てきました。😖😖😖
販売時、譲渡時に、終生飼養の説明をする義務(法令)があります。
「お願いですから、最後まで面倒みてくださいね!」と。
ブリーダーでもショップでも里親でも、返品されるなんて、嫌ですよね?
でもそう言うと、お客さんは、みんな鼻で笑います。
「まさか!そんな人いるんですか?😲当たり前じゃないですか😏」
その時はそう言うんです。
でも、「寄生虫が出た」「咳をしはじめた」「病気だって言われた」
返品しに来るんですよ!!
まさか自分の子がなるなんてこれっぽっちも思ってないようで。
どんだけ頭の中がお花畑なのか。
そしてそういう人に限って、ケチって保険にも入っていない。
治療費こんなにかかってんだぞ!!って言ってきます。
病気の子を販売した、ショップ、ブリーダーは悪いです。
契約上治療費をどう負担するかもそれぞれでしょう。
でも、だからと言って
終生飼育を守らなくてもいい、返品してもいい
というのとは話が違うと思います。
ショップは立場が弱く、そんなこと言えません。
病気の子を売ったなんて言われたくないですから。
でも、私から言わせると、生き物なんだから病気だってしますし
もしかしたら数年後に不治の病が発覚する可能性だってあるんですよ。
それも全て含めての「終生飼育」です!
もっとも里親や殺処分の原因を作っているのは、
私は思います。
ペットは家族というなら、返品なんてするわけがないし、
高額の治療費だってクラウドファンディングをしてでもお金を集めるし。
それだけの覚悟を、口だけじゃなく、実際に、やってください。
返品した後、別の店で犬猫を飼いました、ってこともよくあります。
ク○💩だな、と思いますね。私は。
なんちゃって犬猫好きを排除しなければこの問題の解決は難しいでしょう。
何かとショップで働いている人たちやブリーダーさんなどが
叩かれがちですけど、現場で働いている人たちこそ、
もっともこういう問題に直面しやすく、もっとも犬猫のことを
考えていると、私は経験上、知っています。
毎日面倒を見ているから情が移るのも含めて
販売や里親が難しい子たちを殺処分から救っているのは
現場で働く人たちです。