自粛はしても経済は止めない方法を

国づくり, 犬猫

志村けんさん追悼

さすがに、世代

コロナウィルスに感染というニュースを聞いても、
まさかこんな事態になるとは思っていませんでした。
早く復帰してくれればいいなぁと。
一部では快方に向かっているという報道もあったので。

テレビ世代全盛期。
子供の頃、ゴールデンタイムにテレビをつければ映っていた人。
一方では「下品!」とか、「子供に見せたくない番組」
としても挙げられていて、(面白いかもしれないけど)
決して尊敬したり褒められるような人物ではない
という印象でした。

晩年は動物系の冠番組もされていました。
(今後どうなっていくのか気がかりです・・・)
ペット系の仕事を志す身として、方向性は自分と違うし、
「可愛さばかりを出していくのは
安易に飼って捨てたり放棄する人を増やしてしまう」
という批判もありました。

ご本人は実際に保護犬を飼われたりして、
本当に動物が好きだったんだなぁというのは伺えます。
世の中に不本意な伝わり方をするのも
ジレンマに感じていたのかもしれません。

特にファンではありませんでしたが、
とはいえ、とはいえ、がっつり、その世代です

両親とほぼ同じ歳。
他人事とは全く思えません。
これを機に社会もまた変わってくると思います。

心よりご冥福をお祈りいたします。

こんなご時世だからこそ、エンタメは欠かせない

エンターテイメントって生きるために必須ではない、と思っていました。
まぁ当然といえば当然で、衣食住が最優先でしょ?
って思っていました。

でもこれだけコロナウィルスで大変な状況であっても、
エンタメに対しての追求が止まないのは、
やっぱりヒトにとって必須だから
じゃないかなと思うようになってきました。

外出は控えるべきですが、連日の暗いニュース。
家に引きこもっている間でも、なんとか、楽しみを見つけて、
明るく生きようとする人たちが、なんと多いことか。

任天堂スイッチ

あつまれ動物の森

youtube、各ライブアプリも
配信者、視聴者が激増しているそうです。

ヒトが生きる上でエンタメは必須なのかもしれない。

そんな中で、テレビ世代のエンタメの代表とも言える
志村さんの訃報は痛恨の極みです。

タバコのこと

まるで前科のよう

志村さんは既に4年前に禁煙されていたということですが、
それでも報じられているということは、
少なからず影響があるということですよね。
かくいう私も数年前まで喫煙者でした。

「いつやめた」かではなく、「何本を何年吸い続けたか」が
問題になるそうです。まるで前科のように、
累計して一生乗っかってくると考えると本当に恐ろしいですね。

じゃあ止めても無駄なのかというとそうでもなく、
禁煙して4年で肺がんのリスクは半分に、
5年以上の禁煙で3分の1まで下がると言われています。
(それでも、ゼロにはならないのか・・・)

喫煙者は体に悪いとわかっていて吸っていますが、

高齢になってから、
肺がんになるリスクが少し高まる程度、
運がよければセーフ。
人間死ぬときゃ死ぬんだよ。

くらいにしか考えていなかったと思います。

「え?死ぬこと以外かすり傷ですよね?」
⬆️と言う間違った解釈の代表的なパターン
以前箕輪さんの講演会に行った時にも
間違って解釈している奴が多くて困る!
と仰っていました。

時代に刺さるように
敢えてセンセーショナルな言い方をしているだけなものを
きちんと理解しないタワケが多い。と。

 

コロナウィルスに感染した場合、
喫煙者は明らかに死亡リスクが高いですよね。
こういう事態は想定してなかったと思います。

喫煙と骨粗鬆症

勉強不足でメカニズムまではよくわかりませんが、
喫煙は骨粗鬆症の原因にもなるそうです。
私が尊敬する方もヘビースモーカーとして有名です。
若い頃は体力自慢、力自慢だったのに、弱ってしまった原因の一つが、
喫煙による骨粗鬆症だそうです。

ここでそうくるか!と言う手痛いしっぺ返しがきますね。

いいほねjp 骨の健康に影響する生活習慣病

動物関連の人たちは喫煙率高め?

これは全く私の肌感覚ですけど、
動物関連で働く人たちは喫煙率が高いように思います。

世代も大きく関連すると思いますが、
若い女性の方が多いトリマーさんにも
喫煙者は多いように思いました。

なんででしょうかね。
「ストレスが溜まるからですよ!」
って言われることがありますが、
「いや、ストレスが溜まる仕事ってトリマーだけじゃないし!」
って心の中では思っていました。

やめ方〜タバコは心理戦〜


喫煙はニコチン中毒ではなく、ほとんどが
心理的な依存の方が大きいそうです。
「タバコを吸わないと落ち着かない」とか
「気分転換になる」とか
実際はそんなことはないのに
「そう思わせてしまう」ところが怖い。
つまり、タバコに「騙されているだけ」です。
霊感商法みたいなもんですね。
だから、マインドコントロールを解けば簡単に止められるそうです。

周りに喫煙者がたくさんいると止めづらいものです。
会社でも、
「おい、一服行こうや」
とお声がかかると断りづらい。飲み会があれば余計に。
自宅待機、リモートワーク、外出が少ない今は
ある意味断煙のチャンスです。

マスクのこと

マスクは文化なのか


日本ではマスクが未だに品薄状態で、
ハンドメイドが出回ってきたと思ったら
マスクに使うガーゼまで品薄になる始末。

私、花粉症なので外出時にはマスクが欲しいですし、
マル(犬)のドライアイからくる、
目の洗浄にガーゼは欠かせないんですけど。。

そもそもマスクの目ではウィルスは防げないし、
(飛沫や花粉は防げるものが多い)
未だに鼻を出してつけていたり、
顎にかけてるのを目撃する。(タバコ吸う時とか!)

マスクの正しい使い方

ハンドメイドともなると、その辺はより一層不安。
つけてる安心感くらいしか得られないかも?

海外在住の方と話をする機会も多いのですが、
欧米では
マスク=重病人=病気持ってます=感染者
という意味合いが強いらしく、
余計な心配や差別を受けるので
マスクをすることはむしろ避けられているそうです。

顔に触れない、他者に飛沫を飛ばさないことで
感染予防に繋がるとは言われていますが。
果たして、、、

自粛はする。経済は止めない

経済活動を止めないようにしよう!

東京では連日感染者が増加しています。
自粛するべき状況ですね。

とはいえ、経済が止まってしまっては生活も困ります。

外出自粛はする。経済は止めない。

矛盾するようなこれらを同時にしなければなりません。

今だからこそ、オンラインですよね。
BASEを使えば簡単にネットショップが開設できますし
メルカリココナラを使うのもいいと思います。

西野亮廣ブログ

こういうアイデアはどんどんパクって
経済を回すことを止めないようにしていきましょう。

私なんてほとんど経済力ゼロで、
経済を回す力なんてミジンコ以下ですけど(ミジンコに失礼!)

経済を回せる人の情報やアイデアをシェアしていくことで
少しでも原動力になればいいなと思います。

国づくり, 犬猫

Posted by kyotako

1つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...