デュアルライフのススメ

国づくり, 犬猫

デュアルライフが来る!

デュアルライフって何?

私も最近になって、急に耳にするようになった言葉ですが、
私の中では早くも2020流行語大賞候補になっております。

デュアルライフ

Google is your fiendのコーナー
デュアルとは
「二重」または「二者」を意味する言葉。
ラテン語: duo(2を表す)に由来する。

デュアルライフを始めよう(sumoのサイト)

これ、住まいだけに思われがちですけど、
仕事趣味など様々なシーンで、
そういう風になっていくんじゃないの?
という話です!

住まいのデュアル化

2拠点生活

ざっくりいうと2拠点生活ってことですね。

2拠点?別荘を持つってこと?
いやいや、うちはそんなお金持ちじゃないから・・・
と、私も思っていましたが、

最近は人口減少過疎化も進み、
地方のあき家空き地の活用シェアハウスと、
比較的リーズナブルにデュアルライフできるようになっているようです。

ホームレス=多拠点生活者

最近、私の周りには、ヒッチハイクする人や、
家を持たない人(ホームレス)の方も多くいて、

ホームレス小谷氏

色んな人のところを転々と泊まり渡っているのを見ると、
ある意味「多拠点生活」だなぁと思う次第。

万が一の避難場所として

「行きつけのお店」程度の感覚の場所は持っておいた方が良い。

忘れもしない、昨年日本列島を襲った台風15号、19号。
台風15号の時の記事

そういう災害が起きた時の避難場所としても、多拠点あるのは有利。

月額登録制のペット可シェアハウスとかできるといいですね。
月極駐車場程度の感覚で。

仕事のデュアル化

いわゆる副業

これももう、必須。

  • 働き手が少ない
  • 企業の寿命は平均22歳(終身雇用は無理)
  • 収入の柱が一本では不安
  • 個で稼げる方法が増えた
  • ヒト検索の時代、一人に一箇所では非効率

理由をあげれば枚挙にいとまがない。
副業禁止の企業は嫌われても仕方ないと思います。
脱税が怖いならちゃんと会社指定の税理士などを
抱えてつけてあげればいい。
むしろそういう企業ほど、勤めたくなる。

今の仕事を100とすると、70と30くらいに分けて、
30を違う事業(仕事)に時間と労力、能力を費やすようにしよう。

ペット・趣味

デュアル化??

さて、ここまできてペットの話をしないはずがないですよね。

シェアハウスで犬猫を飼う、
ペット共生型のマンション

など、既にあるサービスもあります。

「みんなで平等に飼う」というよりは、
ちゃんと責任を持って飼う主がいて、

他に住む人たちは
時々お散歩、時々ご飯あげる、など
「なんちゃって飼い主さんになれる」
くらいがいいかな。と考えます。

動物王国スタイルかな。

いきなりペットを飼う、命を預かるというのは
初めて飼う方にとってはかなりハードルが高い。
レンタルやトライアルの利用もちょっと気がひける。

「ただいまー」
って帰ったら
「おかえりー!」
って喜んでくれる犬猫たちがいてくれたらなぁ。
そんなちょっとした心のスキマを埋めてくれる場所。

私がシェアハウスに10頭くらい飼って住めばいいのか?

能力・オンラインサロン

100万人に1人の話

藤原和博さんが言った有名な話。
「それぞれの分野で1万時間を費やせば、
100人に1人(1/100)くらいの人材にはなれる。それを3業種でやれば、
1/100✖︎1/100✖︎1/100=1/100万人の逸材になれる」

これ、まぁ一人でできたらそれはそれですごいんでしょうけど、、
3異業種の1/100の人材が、3人集まっても同じことが言えますよね。

三人寄れば文殊の知恵 的な。

先の副業の話を合わせれば、
異業種の三人が副業として一つの事業を立ち上げればいいのでは?
30✖︎3=90 で一人分くらいの仕事はできるはずです。

お仕事シェア、事業シェア。

それを可能にするのが、オンラインサロン、かと。
それぞれ異業種の第一人者が集まるところ。

ペット✖︎○○✖︎○○

飲食、介護、不動産、音楽、組み合わせと可能性は無限大。

国づくり, 犬猫

Posted by kyotako

1つ星 (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...