奈良県野迫川村視察レポート

犬猫, 生きもの

秘境へ

圧倒的な自然

秘境:様子が世に知れていないため、神秘的な感じのする所。

奈良県でもっとも人口が少ない村が野迫川村です。(総人口347人)
奈良県で少ないとなると、全国でもかなり少ない方だと思います。

いわゆる、「限界集落」ですね。

こちらの資料によれば全国183ある「村」の中で173番目。
知られてなくても無理はない。

今回は野迫川村に行ってきたレポートです。
Introducing Nosegawa Village
能势川村介绍
노세가와 무라 소개
แนะนำหมู่บ้าน Nosegawa
Memperkenalkan Desa Nosegawa

 

村の97%が森林。

村長とお話しする貴重な機会も頂けて、色々伺うことができました。

進む過疎化、高齢化。
時代に乗り遅れているような見られ方もしますが、
皆、それぞれのペースはあるもののついていこうと努力もしている。
(5Gも導入したいとおっしゃってました!)

村の97%が森林という、本当に最後の秘境と言っても過言ではありません。

雲が描く山のモザイク模様が素晴らしい絶景。

みどころ 立里荒神社

荒神岳の頂上にある立里荒神社は、
弘法大師が高野山を開山する際に勧請したとされる神社。
弘法大使三宝大荒神のひとつとして、全国から参拝者が訪れます。
神々しい。

参道入口までは車でいけます。参道から15分ほど石段を登ると社に到着。

チベット仏教におけるマニ車のようなもの
百度石

参道入口では厄除けぜんざいを頂きました。

オオセンチコガネ。紀伊山地の種は神々しい藍色になる。

雲海

ここは早朝、雲海が見られる場所としても有名。
野迫川村ホームページにある雲海出現MAPが面白い。

 

広がる苔の世界

神秘的な光景にひと役買っているのが、何と言っても苔。
川のせせらぎと共に、無心で見れてしまいます。

最近ではこの苔を使ったテラリウム、苔テラリウムが人気だそうですね。
良質な奥高野(おくこうや)産の苔を使ってテラリウムが作れたら最高ですね!

この後、大阪で苔テラリウムを作られている方ともお会いし、
苔談義に花が咲きました!(苔は花を咲かせませんけどね!)
green shop いぶき

貴重な自然「キリクチ」

清流の王者として知られるイワナ。

ここ紀伊山地にいる、日本固有亜種のヤマトイワナは
世界最南限のイワナ個体群“キリクチ“の保全地域としても知られています。

世界最南限のイワナ個体群“キリクチ“の保全生態学的研究

イワナの姿は見られませんでしたが、大きなヤマメは見られました。

他にも、降ってきそうな星空や季節によってはホタル、山菜、キノコなど
ありとあらゆる自然が残っている場所です。

気候はまるで北海道

年間平均気温なんと9.2℃!
集落の家を回らせてもらったところ、エアコンがある家はたった2件!!
というのも、この日の下界の最高気温は37度!猛暑日だったにも関わらず、
ここはご覧の通り。

年間で30℃を超えるのは数日だけだそうです。
気候的には北海道に近いですね!

田舎ではなく、秘境

ここまできてわかったのですが、これまでは
「都会」「田舎」の2種類しかないと思っていました。

ここ、野迫川村から車で1時間ほどで町に出るのですが、
そこが、いわゆる、みなさんが思い浮かべるような、「田舎」です。

「都会」ー「田舎」ー「秘境」

ですね。田舎のさらに奥。それが秘境。

山間の村なので時折落石や土砂崩れで道が塞がることがあります。
すると、当然通行止めをまわり道をしなければならないのですが、
通常なら車で10分、15分で行けるはずのところが、
まわり道をすると1時間くらいかかっちゃうことがあるのです!
同じ村の中で、ですよ?

この素晴らしい自然を生かしつつ、新しいことを初めたいと考えています。

犬猫, 生きもの

Posted by kyotako

1つ星 (7 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...