椎の実でキッフェルンを作る
椎の実でキッフェルン作り
椎の実を拾ってきたよ
数十年ぶりに行った神社で
お目当の椎の木を見つけて、椎の実をたくさん拾いました。
選別
まずは外側のハカマをはいで、未熟なもの、明らかに虫食いのものは除きます。
これで大体半分くらい、脱落します。
一つの鞘に複数入ってるのもあるんですね。
さらに、水に入れて浮いているものは虫食いなのでこれも除きます。
これでさらに半分(当初の4分の1)になりました。
虫入りのやつはカナヅチで砕いてウコッケイたちに与えたら、大喜びで食べてました。
炒る
生のまま剥いて炒る方法もあるようです。
私は最初に軽く炒ってからむくようにしました。
剥く
ペンチを使うのがいいようです。力加減とコツを掴むとちょっと早くできます。
うまくすると中の甘皮も綺麗に向けます。
実が小さいのでとても手間がかかります。汗
でも昔の人はみんなこうしてやってたんですよね。
剥いてる側から食べたがるやつ
美味しい
粉砕
ミルで粉砕します
キッフェルン作り
シイノミのパウダーをアーモンドプードルの代わりにしてキッフェルンを作りました!
キッフェルンって初めて聞きました。
三日月型のスノーボールのことなんですね!
シイノミの粒々が程よい食感を残し、香ばしい栗系の香りがほんのりしていて、とても美味しい!!