いざ、しぞーかへ!

国づくり

フリーランスになったのでいろんな人に会うぞ

会社にいた時はなかなか自由な時間が生まれなかったので

今年の8月にめでたくフリーランスになりまして。

西野さんのオンラインサロンに入って学んだことは
オンラインという現代の技術を最大限活用して、
ヒトとヒトとの繋がりが圧倒的速さで作られるようになりました。
(この2ヶ月間での友達やフォロワーの増加具合は異常)
しかし、そこでまた改めて感じるのは
「顔と顔を合わせること」「ヒザとヒザを突き合わせること」
が大切なんだ!ということ。

「15年振りに再会した友人」が飼うミニチュアブルテリア



大学卒業後に最初に就職した会社

就職氷河期

当時、農学系の大学院に失敗し、季節はちょうど今頃。

就職組は激しい就職氷河期を乗り越えて内定をもらい、
研究室進学組は定員丁度ピッタリ。

他大学の大学院進学に失敗したということを聞いた同僚は
それとなく、(お前は就職するんだよな?)と言っているような気がした。

私が改めて研究室進学を希望すれば、
誰か1人が研究室進学から漏れるので
熾烈な試験戦争が始まることになるからだ。

「いや、俺はどっかに就職するよ」

力なく答えた私。就職活動のピークはとうの昔に過ぎた。
就職氷河期と言われたこの年の残りの期間でいい職に巡り会えるのか。
友人は安堵と同情が混じった複雑な表情を見せた。

インターネット黎明期

ISP(インターネットサービスプロバイダ)に就職

大学で光ファイバーというキャッチーな研究をしていた私は
まだまだそこまで普及していなかったインターネットの就職検索サイトで
一番上に出てきた会社に応募をしました。

昔と変わらぬ姿

当時はインターネット接続に複数手段がありまして。

  • ダイヤルアップ
  • ISDN
  • ADSL
  • ケーブルテレビ

ダイヤルアップ
パソコン(PC)に電話回線を繋いで、電話をかけてネット接続をしていた。
PCからピッポッパとコール音がして、ネット接続中は通話料がかかり、電話が使えない。
電話をかける番号を書き換え、高額な電話代が請求される詐欺が横行(ダイヤルQ2)

ISDN
元は1本の回線で電話とFAX両方使えるようにする技術の応用で
PCでネット(電話回線)を使っていても、電話が使えるようにするサービス。
夜間から早朝まで通信料(通話料)定額サービスがあり、
10時過ぎるとネットが重くなる現象があった。

ADSL
一般のアナログ電話回線を使用しながら
専用のモデムを使用することで高速通信ができる
当時最も画期的だった通信サービス。
速度も電話回線の比ではなく、料金も定額。
ただ、スタートするのにモデムの手配や宅内工事など
初期費用が必要だった。

ケーブルテレビ
今でいう光だが、かなりエリアが限られていた。

青空がよく映える!

サポートセンターを希望!

当時4人の同期がいて、複数の部署の希望を聞かれました。
私は全くネットの知識などなかったのに、サポートセンターを希望しました。
上記4種の様々なネットトラブルに、電話でお答えする部署です。
結果、相当しんどい思いをしたものの、ネットの知識と
電話応対によるクレームやサポート対応の技術を得ることができました。

今思えばこのネットの知識と経験があったからこそ、
この後に勤めた動物王国にご縁があったわけで。

まぁ思い通りにならなくても、腐らず一生懸命やれば
それが活きてくる日が来るよ!って話です。

茶畑の中にあるプライベートドッグラン!いいね!

15年振りの再会

思い出深い・・・場所?

残念ながら、15年という月日は私の記憶にある
静岡を遠い彼方にやってしまったようです。
地名に聞き覚えはあっても、風景はほぼ、初見。。。
この早い時代の流れでは無理もありません。
でも、ところどころ、前勤めていた会社のビル、駅、など
あ、ここは覚えているな、というところがありました。

今年5月に再開したパン屋さん。西焼津駅前にある。

元同僚というべきでしょうか。一緒に働いていた方のお店です。
ご両親がやられていたパン屋は一旦閉店していたのを
今年の5月に再開させたそうです。いろんなドラマがありますね。

手作り感溢れる

地元の人たちに愛されるローカルなパン屋さんです。
ホームページを載せておきますのでお近くを通りましたら。

ブロイア

アンドーナツにはあんこがぎっしり!
トーストの置き時計は友人の開店祝いだそう。かわいい。

本当の故郷がない「転勤族」

根無し草も悪くない!

私は父の仕事の関係で小学校を3つ、中学校も2つ経験しています。
さらに自分が就職してからも実に10回以上も住処を変えて
転勤人生を過ごしてきました。

なので、いわゆる幼馴染、とか、故郷、のようなものがありません。
転校生をやるのも面倒でしたけど、後半はもう慣れましたね。
前職でも11年で7回の転勤。かなり多い方だと思います。

故郷とかふるさとと呼ばれるところがあって羨ましいと思うこともありましたけど。
こうやって全国各地に古い友人がいるのも悪くないと思いました。

まだ、名古屋や金沢にも会いたい古い友人がいっぱいいます。

また会おうね!nino!

おまけ

静岡のお土産、と言ったらやっぱりお茶でしょう!


でもいろいろありすぎて何がいいんだかわからないですこれ。。。

お茶は奥が深すぎるー



国づくり

Posted by kyotako

1つ星 (2 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...