ゆる記事

植物, 雑記

たまにはゆるい記事も

どーでもいいことでもいいたくなる時ありませんか?

「言いたいことも言えない世の中じゃ〜」って
歌い出す人はそれなりの年齢。

たいしたことないんですけど。

「すごいこと思いついた!」って思うことがあって。
「え?すごくない?」って聞いてる時点で
「そーでもない」んですけど。

よかったらお付き合いください。

ハイドロディップってご存知?

YouTubeのおすすめに出てきた

最近のAIは何を考えているかわかりませんが、
(最近うちわ作ったりクラフトに興味があると思われたか?)
急にYouTubeのおすすめに出てきた動画がこちら。

普通に綺麗でかっこいいなーと思ったのですが、
今回話題に入れるのはこの動画の
7:00くらいで話しされている塗料スプレーの話。

日本のスプレーは水性のものがほとんどで
海外から輸入した油性のスプレーを使わないとダメ

って所。
なんで日本にはないんだろうねーなんて思っていたんです。

スプラトゥーンってご存知?

これもオススメで出てきた


Nintendoスイッチって身体動かしたりボケ防止になるんならいいよねー
なんて思ってたりしたんですけど。

このスプラトゥーンもやったことはないんですけど、
ペンキを塗りつぶしていくゲームですよね。

海外っぽいですよね。

よく、海外のドラマとかアニメで、お父さんの日曜大工に
「ペンキ塗り」ってありますよね

こういうやつ!

で、ひっくり返ってペンキの入った缶とかかぶっちゃうのがお約束。

これって、海外っぽいですよね。

まとめ

何が言いたいかというと

海外:油性、顔料、塗る、鉱物
日本:水性、染料、染める、草木

日本ってペンキを使って「塗る」文化があまりなくて、
色を付けるとなると、藍染とか草木染とか「染める」文化ですよね。

染料は混じってしまうから重ね塗り、上塗りは難しい。
スプラトゥーンみたいに上から塗りつぶすって感覚は
昔の日本には馴染みが薄かったんじゃないかなーと。

塗りつぶす油性の顔料は主原料が鉱物。
日本は鉱物資源が乏しかったんでしょうね。
だから豊かな植物を使って染める文化が発達したんだなーと。

日本で塗るってなると、真っ先に思い浮かぶのは漆
漆も植物資源ですね。

日本が顔料や塗料に弱いのはそこか。
でも植物を利用して染めたり塗ったりする日本も良いよ!

なーんてことを考えつつ、すげーって思ってます。
漆塗りの国産車とかどーよ?
めちゃめちゃ高額だけど需要もあるかも?

植物, 雑記

Posted by kyotako

1つ星 (5 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...