新しい事業内容を考える

国づくり, 犬猫

妄想力

スタートは妄想から

0→1のアイデア勝負の時代はもう終わった。

大事なのはそれを形にして、
収益化(マネタイズ)して
持続継続できる(サスティナブル)にする、
行動力、実行力、実現力だ。

宝石だったり、高級外車をみて、
人は「いいね!」「すごいね!」と言うかもしれない。
じゃあ、これ、買いますか?と言われると
いやいや・・・となる。

「いいね!」は「買います、利用します」とは違う。
「いいね!」は「需要」にはなってない。

勘違いしがち。

「こうやってみたらいいんじゃない?」
「こうしたらうまくいくはず・・・」
思いつきの段階そのままでは、
大抵うまくいかない

やってみて、試行錯誤を繰り返して
ようやく形が作られていくものだ。

他人に「乗っかる」ことも大事
「乗っかる」は「上手にあやかる」と訳す。

みんなを「巻き込む」ことも大事

維持継続していくためには、
どうやってお金を得るかも大事!
ボランティアや安売りは長続きしない。

何をやりたいか、何に期待されているのか
(いや、期待されていない?!)

●ペットホテル業
他の多くのペットホテルは
体の大きさに合わせたケージに入れておくだけの
一辺倒な預かりが多いのに対し、

多頭数を世話してきた知識と技術を持って
その子その子に合わせた預かりをします。

性格や相性がよければドッグランに出して
他の犬との交流ももたせますし、
スタッフが泊まり込みでほぼ24時間つきます。

●ドッグラン・ドッグカフェ
施設によってはラン、カフェを併設。
入場料や飲食の収益を得る。
後述の会員、ファンクラブ開設で
ビジターと会員によって料金をわけることも。

カフェはテナントも検討。
プロの飲食業者が入った方が双方の集客になる。
イベント的にいろんなカフェを開催するのも良いかも。
シェアカフェ、代理カフェママのような。

●ペットシッター業
単身世帯飼育サポートの一環として
飼い主さんができない犬猫の世話をしに伺います。
エリア、時間等による。
信頼できるスタッフを登録制で募集したり、
委託することも検討。仲間作り。

●シェアハウス
いきなり犬猫を迎えての終生飼養はハードルが高い。
飼ってみてから家族がアレルギーだった!
でも返すこともできない、、、なんていうケースも少なくありません。
お試しで飼ってみる。試しに共同生活をしてみる。
レンタルサービスやトライアル期間を設けるところも多いですが
それはあまりにも犬猫たちの気持ちをないがしろにしています。

そんな問題を解決するのがスタッフ滞在型シェアハウス。
飼い主はあくまでもスタッフ。利用者は「同居人」です。
利用者は
帰ってきた時に「おかえり〜!」とたくさんの犬猫がお迎えに来る。
天気が良くて休みの日には犬連れで散歩に出かける。
など、少しだけ飼い主気分を味わうことができます。
短期利用も可能に。民泊的な扱いでやってみてはどうでしょう。

●飼育放棄、終生飼養(老犬ホーム)
止むを得ず飼っていた犬猫を手放さなければならない場合に
委託料はいただきますが、終生飼養、あるいは
元飼い主さんの要望次第では新しい飼い主さんを探すことも。

●保護犬猫事業
保健所から犬猫を引き出すのも大切だけれども、
そもそも、殺処分にカウントされない子達。
病気を持っている、販売不可、
「引き取り屋」に渡されるような子達をも救う。
獣医さんの協力のもと、病気・治療を行いながら里親を探す。

●しつけ方・育て方・迎え方 対個人コンサル
新しく犬猫を迎える方、
既に迎えている方、
飼い方、しつけ方でのお悩みなど
ペット飼育に関するコンサルティングを行います。
オンライン・オフライン両方で可能。

●ペット共生コンサル 対企業
対企業に対してもペット共生のコンサルを承ります。

●認証制度、グループ制度、オンラインサロン
どこから犬猫を迎えたらいいの?
信頼できるブリーダーって誰?
どういうブリーダーが「いいブリーダーなの?」
どこの動物病院がいいの?
どこのホテル、トリミングがおすすめ?

基準をもうけ、自分たちの目で確かめて
認証制度を作っていきたいと思っています。
ファンクラブ、オンラインサロンです。

●有料お手伝い(クラファンリターン)
日常からイベント時、設立から、
クラウドファンディングを立ち上げて
そのリターンとして「スタッフになれる権利」を
出そうと思います。

●フード、用品販売
私たちが勧めるフードや用品を販売代行します。
海外視察に行って買い付けに行くことも検討。
(海外視察ツアーも)

●ライブ配信
5Gの時代、動画が手軽に誰でも配信できるようになりました。
カメラを常設して24時間ライブ配信を行うと良いかと思いました。
時に犬猫たちの出産や遊び、思わぬ行動が見られます。
(日々の配信のスポンサーを募る)

●子犬を迎える
・犬猫を育てていくドキュメンタリー
・迎え方、しつけ方、育て方など紹介
・将来的には交配・出産まで
・動く犬種図鑑

●犬猫との様々なチャレンジ
・アジリティ
・ディスク
・スケートボード
・サーフィン
・手の輪の中に鼻を通すなどの軽い芸
・グッズ、フード紹介
・マッサージ、体の部位

犬種特性の紹介とともに様々なことにチャレンジしていきたい。

●イベント開催
・各犬種のオフ会
・手作りフード教室
・座談会
・スポーツ大会に参加
・避難訓練

 

ただただ、こんなんどうかな?と
妄想を列記してみました。具現化はこれからだ。

国づくり, 犬猫

Posted by kyotako

1つ星 (3 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...