生後50日子犬子猫の育て方

犬猫, 生きもの

ペットショップにやってくる日齢

8週齢規制

日本には動物愛護法という法律があって、 子犬子猫をあまりに若いうちに引き離すと心身の成長に支障が出るため 生後56日(8週齢)未満の子犬子猫の取引を禁止しています。 現状は8週齢規制ができる前段階で、暫定的に49日(7週齢)規制になっています。

ただ、以前も記事にしたように、悪いブリーダーは誕生日を詐称するので実際はもっと幼い犬猫がオークションを経由してペットショップに行くケースも少なくありません。 歯の生え揃い方など成長の具合を見ればある程度日齢は分かります。 ビジネスを優先するのか、モラルを優先するのか。 グラデーションのようにいろんなショップ、ブリーダーがいます。

 

ペットショップに11年勤務して生後50日前後の子犬子猫を数千頭みてきた中で 子犬子猫を育てるポイントをいくつかご紹介します。

こちらはもうすぐうちに来る、サモエド「ヴォルガ」48日目!

なかなかの美人さんと見ましたがいかがでしょう?(すでに親バカ?) ウブことイシカワさんに抱っこされてツーショット いしかわさんの命がいっぱい 石川さんのFacebook

食べさせること

子犬子猫がご飯を食べない?

いきものを育てる上でもっとも基本中の基本が、「食べさせること」です。
え?そんな当たり前でしょ?と思うかもしれません。
私もそれまで 「お腹が空けばご飯を食べるもの」 と思っていましたが、
全くそうじゃないんです。
大事なのは「ご飯をあげること」ではなく、「食べさせること」

「エサをおいても食べません」 「ご飯を全く口にしてくれません」

生後50日の入荷したばかりの犬猫にはよくあることなのです。
そのままほっておくと、ご飯を食べずに死んでしまいます。
本当にびっくりしました。

「食べ物を目の前にして食わずに死ぬ・・・自殺か?」

と思ってしまうこともしばしばありました。いきものが自殺なんて。

いきものはある臨界点を越えると、ボールが坂を転げ落ちるかのように
「死」に自動的に向かっていってしまうことがあるのですね。

母乳から離乳食へ

生後50日前後は、ちょうど母乳から離乳食に切り替わる頃で 甘えん坊な子だとまだ母乳をメインで飲んでいる子もいるくらいです。 ブリーダーや仲介業者が1週間程かけて離乳食に慣らしてショップに来ることが多いのですが、

輸送のストレスや、腸内寄生虫の増殖、赤ちゃん返り、、 ご飯を食べなくなる理由は様々。 悪いブリーダーは乳離れなどろくにさせずに卸すこともあり得ます。 どうせ、買う方(ショップ、ブローカー)も育てるプロですから ご飯を食べないくらいで文句をいってくるわけがないと思っているのでしょう。

犬種の差

多くの子犬子猫を育てていると食べない子の傾向が出てきます。 ポメラニアン、チワワは食べない子が多いです。 ダックスや短吻種は食欲旺盛な子が多い。

ポメラニアンには苦労しました

恐ろしい低血糖

体力のない、小さな子犬がご飯を食べないとどうなるか?

「低血糖」になります。

生き物が活動するエネルギーとなる糖がなくなる=死を意味します。

ショップでは閉店後から翌朝までのブランクが長い(12時間)ため、
翌朝までエネルギー(糖分)が持たずに、朝、低血糖を起こしてしまうこともありました。

症状は
意識はあるけど、体が動かない、ふらつく、口内の血色が無い(血の気がない)

もし、万が一、低血糖かも!と思ったら、迷わず砂糖水や蜂蜜など
糖分を口の中に流し入れてください。糖は吸収が早いので応急処置が明暗を分けます。

口に糖分を突っ込んで食べたことを確認したら動物病院に行きましょう。

子犬子猫にとって「様子見」は致命傷です。

現代製薬 ブドウ糖α 犬用 粉末 1.5g×16袋

ペット用のブドウ糖も売られていますが、糖分だったらOK。

ちょっと古臭いですが、練乳を使っているところも多いかと。

森永乳業 チューブれん乳 120g×4個

 

閉店から開店まで、ご飯を食べられない時間が長いなー
食が細くて低血糖が怖いなー
という時に、退社直前に練乳を口に突っ込んで帰るというのも
低血糖を予防する技の一つ。

 

ところで、子猫で低血糖ってあまり聞かないのはなぜでしょう?
誰かご存知な方いますか?

 

ふやかしご飯が嫌い

食べない理由の一つがこれです。

ほとんどのペットショップでやってますね。このふやかしフード。 ドッグフードを悪くいうつもりはありません。 「ロイヤルカナン」 は多くのペットショップ、ブリーダーで使われているドッグフードで、ロングセラーです。 含まれる保存料を気にされる方もいらっしゃいますが、 これだけ長い年数、多くの犬猫たちに与えられているという実績が 何より安全性の証拠になっていると思います。良くも悪くも無難なフード。

ロイヤルカナン SHNミニ インドア パピー(室内で生活する小型犬専用フード 子犬) 4kg

ロイヤルカナン FHN キトン 子猫用 2kg

問題になる一つはその与え方ですね。 お湯でふやかして猫舌なので冷めたものをあげて いかにも食べやすさを考慮してます!といった風ですが、 冷え切ってべちゃべちゃになったフードはあまり美味しくありません。
ふやかしに使うのはせめて水じゃなくてミルクにして欲しい。(※追記あり)
犬猫に与えるご飯として、「味がついていたらダメですよね?」って言われます。塩胡椒や醤油デミグラスソースは大げさですが、味がなくて美味しくなかったら彼らも食べたくありませんから。薄味は大切ですが美味しいものをあげましょう。

特に柴犬はべちゃべちゃっとしたご飯を嫌います。
カリカリドライのまま与えると意外とポリポリ食べてくれたりします。

※追記
お問い合わせで「ふやかしにミルク?」というのを頂いたので追記します。
おそらく、人間に向けて売られている牛乳(ミルク)を与えても良いのか?
(という内容と受け止めました)
今はショップに行けば乳糖が入っていない子犬子猫用のミルクが
売っていますので、それを使うのが良いと思います。
ふやかす時にこういうのを混ぜてあげるとよりいいですよね!

最近では初乳成分のラクトフェリンや免疫力を高める様な成分が
配合されているものも売られているようです。

ただ、犬猫に牛乳を与えないように!と言われて来ているのは
乳糖分解酵素のラクターゼがない状態で牛乳を与えると
消化不良による下痢になるリスクがあるから、ですね。
昔は当たり前のように子犬子猫に牛乳を与えていました。
普段から与えているからこそ、ラクターゼが低下せず、
下痢をすることもなかったんでしょうね。
離乳したばかりの子犬子猫にはまだ乳糖分解酵素ラクターゼが
残っているケースが高く、一般の牛乳を飲ませても、
下痢をするリスクは非常に低いです。
動物王国では毎日犬猫たちに牛乳を飲ませて育てていました。(以上、追記)

 

上に乗せる系

ご飯をあげて、すぐに口をつけない、食べないとわかると、 その上にトッピング(ウェットフード)をかける場合があります。 (最初から乗せてあげればいいのに、、ケチだなぁと思う) そしてご丁寧に先の冷え切ったふやかしフードと混ぜちゃう人がいますね。

あんまり美味しくないなーと思うご飯に、 美味しいものをぶっかけて、ぐちゃぐちゃに混ぜたら・・・ どうでしょう?食べたくなりますでしょうか。。。汗 うわぁ、、、どうせなら混ぜないで欲しかったな・・・涙 ってなりませんか?

 

総合栄養食と一般食

ドッグフード、キャットフードには2種類あります。 「総合栄養食」と「それ以外」ですね。 総合栄養食それと水さえ飲んでいれば栄養バランスが取れているというもの。 それ以外は、、、それ以外です。笑 一般食とか副食とか栄養補助食とか言われます。 一般的に、ドライフードは総合栄養食で、 トッピングなどに使われる指向性の高い缶詰やパウチはそうでない場合が多いです。 ふやかしフードとぐちゃぐちゃに混ぜるのは なんとかして総合栄養食であるふやかしフードを食べてもらいたいから。 でも、いきものって不思議なもので、 好きなものをちょこちょこっと食べて終わらせようと思ったら 胃腸や消化液がで初めて、食欲が湧いて来ることってありますよね? 絶対混ぜない方が賢い方法だと思います

幼齢子犬子猫に評判のトッピング

デビフ ひな鶏レバーの水煮 150g

いろんなウェットフードが出ている中でデビフは評判が良いですよね。 犬用ではありますが、犬にも猫にも使っていました。 とりあえず食べてくれるならそっちが優先です。 お世辞にも消化に良いわけではありませんが、その強い香りが 食欲を刺激してくれるのかもしれません。

カルカン パウチ 12か月までの子ねこ用 まぐろ

カルカンはそのコスパと食いつきとウェットフードでありながら 総合栄養食であるというところで優秀です。 子犬にも与えているブリーダーさんも多いそうです。 (公には言わないと思いますが)

チャオ (CIAO) 猫用おやつ ちゅ~る まぐろバラエティ 14g×20本入

ちゅーるはフード業界に革命を与えましたよね。 これもまた総合栄養食&単価が安い&食いつきがいいと3拍子そろっています。

ロッソ ちゅ~る 子犬用 14g×20本

ちゅーるといえば猫と思われていますが、今や犬用も充実しています。 メーカーは違うけどハリネズミやモモンガなどの小動物用も出ているそうです。

以下に紹介するフードは「療法食」といって、
獣医さんに指示を受けて与えるフードになります。
お薬と思っていただけるといいですね。
与える際は獣医さんに相談するか自己責任で。

ヒルズ 犬用 消化ケア 【i/d】 チキン&野菜入りシチュー 156g缶

a/dは栄養価が高く、与えやすいペーストでいろんなシーンで助かりました。上顎につけて強制給餌もしやすい。a/dは犬猫共用なんですよね。

【療法食】 プリスクリプション・ダイエット ドッグフード i/d アイディー チキン&野菜入り

プリスクリプション・ダイエット 療法食 猫用 消化ケア i/d チキン&野菜入りシチュー

a/dはある程度食いつきも良くて使えるのですが、 若干脂も多めで消化にはあまり良くないところもあります。 入手が難しいですけどi/dは消化にも良く、香りも食欲をそそるのか a/dよりも食いつきが良かったりします。

温めてあげる

基本かもしれませんが、意外とめんどくさくてやっていない人が多い。 レンジで少し温めてあげると香りも立つし、食欲も出て来やすくなります。

あるブリーダーさんは口移しにして与えることもあるそうです! 咀嚼されて唾液も混ざって消化に優しいご飯になりますね!! 子犬は母犬、父犬の口元に集まり、刺激をします。 すると一度食べた食べ物を吐き戻して子犬たちに離乳食を与えるのです。

マロ

動物王国初代サモエドのマロはオスにも関わらず、 集まって来る子犬たちに吐き戻しの離乳食を与えていました。 子犬たちにせがまれると自分の食べる分まで上げてしまうので マロ!上げないでいいから!とたしなめると、 小屋の陰とか家の裏の方までいって隠れて与えていたりしていました。 本当に優しいサモエドで立派なボスでした。 マロはうちに来たサモエドのクリン、マルフィノ、 そしてこれから来るヴォルガのご先祖様に当たります。

撫でて声をかけてあげる

これもとても大事なのにおろそかにされがち。 たくさんの頭数を面倒見なければならない状況では 1頭1頭にいちいち声をかけたり撫でてあげる時間、 余裕などないのもわかりますが彼らは機械ではなく、いきものです。 今まで兄弟と競い合って食べていたかもしれないのに、 急に一人ぼっちになれば心境も変わります。 まだ生後50日、人でいえば幼稚園か小学生か。

必死でご飯を食べているようでも、撫でたり声をかけると 尻尾の「パタパタ」が一層激しくなって「聞こえてるよ!」 とちゃんとアピールしてくれます。 そして、撫でたり声をかけたりしてあげたほうが、 消化・吸収の効率が全く変わって来るのです! 以上、ご飯をあげることに特化しましたが生後50日の子犬子猫の育て方になります! やっぱり生後50日で母兄弟と離すには早すぎますね。 理想的には60日、70日くらいがいいのではないでしょうか。

 

犬猫, 生きもの

Posted by kyotako

1つ星 (4 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...