先端技術を考える

国づくり, 犬猫, 生きもの

日進月歩の科学技術

携帯電話からスマホに

昔は携帯電話ですら珍しい時代もあったのに。
今はスマホを持つことが「当たり前」になりつつある。

携帯電話?もう「電話」じゃないもんね。

ウェブ検索、ナビ、動画視聴やSNSの使用頻度の方が
圧倒的に多くて、電話する方が稀。

無料通話時間よりデータ容量の方が大事。
電話機能「も」ついてます。って感じ。

「時代の流れについていけないー」
といいながら、意外とついて行かされてますよね。
人間ってすごいですね。

文化を創る

昔は「電話」か「メール」しかなかった。
そこに加わった「LINE」はすごいですよね。
ただの1アプリが連絡手段の一つになっているなんて。

電話する?メールにする?それともLINEで?

でも最近LINEもあんまり使わなくなったんだよな・・・
SNSのDMの方が多くなってきているかも。

ペット医療とバイオ技術

まだまだペットの医療は保険適応外で高額!だけれども。
人間の健康保険や車の任意保険と同じように
ペットも保険に入ることが当たり前になるかもしれない。

そして後述のウェアラブルの時代が来ると、
そもそも完全に病気になる前に、
予防する「予防医学」が当たり前になると思われる。

バイオテクノロジー技術によるがん治療

こちらの記事によれば
『動物用医薬品の開発は人間用に比べてずっと速く、安価で、予見可能性が高い』
とある。未来は明るい。

スマホからウェアラブルに

今も少しずつ浸透していますが、ウェアラブルになりますよね。
私たちが望む、望まないではないんですよね。多分。
「もう、これしか売ってないっす」
って感じになってくるんだ。どうせ。
いちいちスマホをバッグから、ポケットから取り出さなくとも
腕時計のようなもので通信ができるように。

ちなみにこういうのってバッテリーはどうなってるんでしょうか?
スマホの充電の減りが激しいんですけど、こういうのはどうなんでしょう?

となると、次に考えるのは
どのタイミングで導入するのが正解なのか。
次々最新機器最新技術最新商品が刷新されて
どのタイミングが正解なのかわかりかねます。

え?今なの?汗

今でしょ!に次ぐ、今後流行するであろうワード!
「今なの?」

身につけることで心拍や体温を測定

ウェアラブルにすることで心拍や体温、体調をデータ化し
蓄積していくことでさらにAIが学習していく・・・

ん?これって。

せんちゃん心拍計
以前学研さんと組んで試作品まで作ったやつ!


こちらの本で紹介されています。
2005年のことですよ!
んー15年以上、先を行きすぎてましたね。
再開発、したいですね!ドキドキしてきた。
(編集担当だったKさん元気でしょうか)

↓を見ても、、、勝てる!




国づくり, 犬猫, 生きもの

Posted by kyotako

1つ星 (3 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...